01日 3月 2024
こんにちは。田島です。 ブログをみていただいてありがとうございます。 以前、腰の痛みがある患者さんが来られました。 どこか他のところに熱心に行かれておられたらしいのですが、腰をほとんど曲げることができなく長い時間座ることが難しい状態でした。...
01日 3月 2024
こんにちは。田島です。ブログをみていただいてありがとうございます。 以前、ギックリ腰を繰りかえしておられる方が施術に来られました。 腰痛の再発は腰の椎間板にダメージを与える可能性があります。 適切な対応にて処置されるが必要となります。
01日 3月 2024
こんにちは。田島です。 ブログをみていただいてありがとうございます。 人の脊柱(背骨)はS字のカーブ(彎曲)を構築しており、そのS字のカーブが崩れてしまうと、痛みやコリの原因となります。 姿勢不良や体の使い方はS字カーブの逸脱の要因となりますので、改善することが必要となります。...
01日 3月 2024
こんにちは。田島です。 ブログをみていただいてありがとうございます。 先日、首の寝違いで当院をお越しになられた方がおられました。 首の寝違いは頸椎(首の骨のずれ)により痛みを生じることも多くその適切な対応が求められます。 また、筋膜へのアプローチも大切になってきます。
01日 3月 2024
こんにちは。ブログをみていただいてありがとうございます。田島です。 腰痛をそのままにしていてギックリ腰を繰り返すと椎間板というクッション状の組織をかたくしてしまう要因ともなりますので早めに適切な処置をされることをおススメします。 体のケアをしっかりしてスッキリとした状態で 日々お過ごしください!
01日 3月 2024
こんにちは。田島です。 ブログをみていただいてありがとうございます。 腰痛の判別は、レントゲンで異常が判断できるものが特異的腰痛、異常が見当たらないものを非特異的腰痛と分けることが一般的な見方になります。...
01日 3月 2024
こんにちは。田島です。 最近、五十肩の方を対応することが多くなっています。 五十肩の基本的なアプローチとして、痛みが強い時期には無理に動かさず、リラクゼーションをしながら落ち着く時期を判断して次のステップにうつります。 その移行のタイミングが個々のセラピストの専門性になってきます。